スタッフブログ

2022年4月28日

大谷翔平選手に学ぶ 人材育成を「成功させる」3つのポイント!

みなさんこんにちは、Winスクールの津々木です。
いよいよ現地時間2022年4月7日に開幕を迎えたMLB。昨シーズンに続き、今年も二刀流で大活躍が期待される大谷翔平選手ですが、OP戦ですでに投打に活躍して好調ぶりをアピール。2年連続のア・リーグMVP獲得に現地ではすでに大きな期待が寄せられているそうです。

今シーズンも大活躍を期待せずにはいられませんが、ケガの再発も心配ですし大谷シフトのように対戦相手は当然ながら対策を講じてくるのでそう簡単にはいかないでしょう。
ケガの再発も心配ですが、ぜひ今シーズンも二刀流、さらにはホームラン王でMVPを獲得してもらいたいですね!

目標達成に向けたマンダラチャートを使った根拠のある取り組み

ところで、大谷翔平選手といえば「マンダラチャート」というフレームワークを高校1年生のときから実践して目標を達成したのをご存じでしょうか。

このマンダラチャートは最終的な目標(中央に記載されている夢)を達成するために必要な要素を8項目記載し、さらにそれらを達成するための具体的な目標を8項目記載したものです。

私がこの内容を見て驚いたのは、フィジカルや野球の技術だけではなく、メンタルや人間性、運にまで触れて実践しているところでした。

なるほど、MLBで大活躍し、多くのファンに愛されているのは飛びぬけた才能だけではなく、こういった努力を積み重ねてきたからなんですね。自分の意思だけでは継続した取り組みはなかなか難しいと思いますが、マンダラチャートのように自分が取り組むべき課題を明確にしてアウトプットすることで監督やコーチとも目標を共有することができます。課題や目標を可視化し、同じ目線でチームとして取り組んだことが結果として実を結んだのでしょう。

大谷選手の取り組みで見えてくる人材育成のポイント

このように、大谷翔平選手がMLBで大活躍するに至ったマンダラチャートの取り組みを分析すると目標を達成するための3つのポイントが見えてきます。

◇ 己を知る…自分ができることとできないことを把握する
◇ 目標を達成するための課題と取り組みを明確にする
◇ アウトプットしたものをチームで共有して継続して取り組む

もちろん、本人の適性や努力も前提となりますが、成長するための取り組みとしてはスポーツに限らず企業の人材育成にも共通する部分があります。
とは言ったものの、企業の人材育成ではマンダラチャートは必ずしも適切な方法ではありません。特にIT業界など時代とともに技術や環境の変化が早い分野においては、目標に向けた明確な取り組みが体系化しづらく、多くの場合個人任せになってきたというのが実情ではないでしょうか。

現状を把握し、目標達成に向けた課題を明確化するツール

そのような悩みを解消すべく、企業の人材育成をサポートしているWinスクールでは『スキルチェックテスト』と『講座マップ』をご用意しています。

簡単に言えば、スキルチェックテストで現在の自分のスキルを明確にし、講座マップで目標を達成するために必要なスキルを明確にするという仕組みです。

スキルチェックテストで求める人物像と現状との違いを把握

スキルチェックテストは、Winスクールが独自で開発したスキルを可視化するためのシステムです。このテストを受けることで、受検者がどのようなスキルを持っているのかが把握できます。

貴社が求める人物像と現状との違いを確認することで課題が明確になり、適切な人材育成プランの作成に役立ちます。

講座マップで400種類以上の講座から必要な教育を的確に提供

講座マップはWinスクールの400種類以上に及ぶITやDX、CAD、Webデザイン、ビジネススキルなど幅広い分野での講座を、貴社の業務内容や研修を受ける従業員のスキルレベルに合わせて、具体的にどういった講座をどの順番で受講すればいいかマッピングできるようにしたものです。

講座マップイメージ

IT分野の講座マップを例に見てみましょう。

人材育成プラン,講座マップ,初心者から上級者まで

縦軸は初心者向けの「LV0」から、上級者向けの「LV3」の3つのレベルで構成されています。
さらに「LV1」と「LV2」は、"Step1" "Step2"の2段階に分けて、細やかにステップアップを目指します。

人材育成プラン,講座マップ,周辺知識

横軸は同じレベルの周辺知識やスキルです。
習得していると業務において良い影響が期待できます。

このように、各言語や資格のレベル感をアウトプットできることで、今後の長期的な成長に必要となる取り組みがに見えてきます。

貴社専属のWinスクールプランナーが一緒になって人材育成プランを策定

以上のことから『スキルチェックテスト』と『講座マップ』を使って貴社の人材育成を確実に進めていくことができます。
Winスクールでは、貴社専属のWinスクールプランナーが貴社の企業戦略や求める人物像をお伺いしながら、一緒になって人材育成プランを作成いたします。

Winスクールは大谷翔平選手のような成功する人材育成のポイントを学び、ITエンジニアやデザイナーの育成に役立てるべく、コンテンツを用意し皆様にご提供していますので、是非貴社の人材育成にお役立てください。

津々木 正慶(つづき まさのり)
神奈川県川崎市生まれ 乙女座 建築業界で設計や施工に携わり、32歳でWinスクール講師に転身 趣味は海外で活躍するスポーツ選手をチェックすることや異世界転生モノの小説を読むこと